Homeに戻る
ユミコの
日記2008|日記2009|日記2010 日記2011|日記2012日記2013日記2014日記2015日記2016|日記2017| 日記2018| 日記2019|
 
日記2020
| 日記2022

日記2011年( 2011. 1/1 ~ 12/31 )
..................................................................................................................

12月31日(土)
さようなら、2011年

2011年大晦日、次男と二人だけのささやかな食卓です

大地震、大津波、原発の爆発という未曾有の災害があった2011年が終わろうとしています。
あの巨大な津波に直面した人々の恐怖を思うと、どんなに恐ろしかっただろう。。、と言葉がみつかりません。。。。

いまだ悲しみの中にいる多くの人たちに、来年はたくさんの慰めが与えられますよう
お祈りしたいと思います。

当たり前のように迎えることのできる毎日があるということが、どんなに感謝なことか、と思わされた1年でした。

来週には、北京にいる夫と、埼玉の長男も余市にやってきます。
神様とともに歩むことの出来る恵みに感謝して、2011年にお別れしたいと思います。

そして、みなさま、1年間大変お世話になり、ありがとうございました <m(__)m>
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
.....................................................................................................................
12月25日(日)
メリークリスマス ( ^_^)/□☆□\(^_^ )


「見よ、処女がみごもっている。
そして男の子を産む。その名はインマヌエルと呼ばれる。」
(訳すと、神は私たちとともにおられる、という意味である。)聖書・マタイ書1:23

   

今日はクリスマス礼拝。
そして、今年最後の礼拝でした。

埼玉にいる頃は、クリスマスの時期はとても忙しかったです。

教会では、毎年クリスマスに特別集会をしていたので、チラシを配ったり、会場の準備とか、
友人や知り合いに声をかけて誘ったりとか。。。
一年に一度のクリスマスになんとか教会に足を運んでもらいたいと、かなり力を入れてやっていました。

でも、こちらに来てからは隣町の小樽の教会に行っていることもあって、距離的・時間的な問題で
あまり多くのお手伝いが出来ないのです。

自分にできる範囲のお手伝いということで。。。今日の祝会の一品持ち寄りには、
イカめし、ポテトサラダ、そして山菜(ふき、わらび、油揚げとこんにゃく)の煮物、の3品を持って行きました。

礼拝が終わった後、みなで持ち寄った食事を楽しくおしゃべりしながら頂いて、
その後で恒例のゲームをして楽しみました。

今日は朝からかなり雪が降っていて、小樽に行く途中、吹雪いて前が見えにくかったりしたけど、
教会に着くと、中は暖かくて、平和で、こころ安らぎます。

クリスマスって、神の子なるイエス様が地上に来て下さった、とても聖なる時なのです。
.............................................................................................................................................
12月19日(月)
ニセコに行ってきました

 

   
 

 今日は息子といっしょにニセコの直売所まで行ってきました。
冬の間、直売所ではどんなものを売っているのか、勉強のため
(息子)と、道産食材買い出しのため(私)です。

ニセコはさすがに北海道有数の豪雪地帯だけあって、
すごい雪でした。
道路の両側にかなり高く積もった雪の量にびっくり(☆。☆)
余市よりずっと多いです。。。余市もけっこう雪が降るほう
なんですけど。。。

モチロン、羊蹄山はまったく姿見えませんでした(*_*)
がっかり。。。

左が、買ってきた食材です。
白菜、長ネギ、ニンジン3袋、にんにく、紫タマネギ、
塩漬けきゅうり、鷹の爪、黒豆、そして強力粉2袋。
しめて、2,910円でした。

この頃、スーパーでは道産ニンジンがなくて、関東産ばかり
だったので、3袋まとめて買ってきました。

原発以来、関東近辺の物はあんまり口にしたくなくて。。。
やっぱり食材は道産物が欲しいのです!

っということで、今日はいろいろ買えて満足でした~(^^)v

...............................................................................................................................................................................................................
12月17日(土)
おかえり~フック!


フック、帰ってきました~ ヽ(^0^)ノ
3時頃、ちょっと玄関に出てみたら、なんとフックが目の前にいるではありませんか (!o!)オオ!
「フック! フック!」と叫ぶと、飛びついてきました!
私の声を聞いて、息子も玄関に飛び出してきました。
大喜びでフックをつかまえて、車庫に連れて行き、すぐに温かいごはんをあげました。

この寒いのに5日間も帰ってこなかったから、半分もう会えないかと思っていました。。。
いったいどこに行っていたのやら?
よく自分で戻ってこられたなぁ。。。と、さすが我が家のフック君だねっ! (^^)v
.......................................................................................................................................................................
12月16日(金)
フック行方不明 (×_×;)

 

 

我が家のフックが、数日前から行方不明です。
12日(月)の夕方にはちゃんといて、ごはんをあげたのですが、13日(火)の朝ごはんを持って行くといませんでした。
フックは冬の間、地下室の車庫にいて、外にも自由に出られるくらいの長いくさりにつないでいました。
それが、首輪からなぜか外れていたのです。。。
しっかりと首輪とくさりをつなぐ留め具がついているのですが、何かのはずみで外れてしまったのでしょうか??

1日捜しても見つからなかったので、警察と保健所に届け出をしました。
丸4日たちましたが、なんの連絡もないので、このまま帰ってこないのかと心配しています(×_×;)

フックは8才くらい。
前の地主さんの飼い犬でしたが、おじいちゃんが農場を手放して施設に入るので、フックも農場と一緒にもらってくれないか、
面倒見てくれないか、と頼まれたのです。

モチロン断るわけにはいかないので引き受けましたが、フックは本当に性格のいい、すごく素直でいいヤツなのです。
ピクシーが、ちょっとガンコで屈折したところのある、犬らしくない犬なので、フックはホントに正反対の犬でした。

ねこのクロちゃんとも仲良しで、よく一緒にくっついて寝ていました。
こんなに寒くて、お腹をすかせているんじゃないかと心配です (>.<)
おーいフック、どこに行ったんじゃ~!?
........................................................................................................................................................................
12月3日(土)
2011年テニポン忘年会

 

 今日はテニポン忘年会でした。

今年からサークルの役員をしているため、司会進行係を押しつけ(?)られてしまいました~。
といっても、特別なことをするわけじゃなくて、流れに従って
ごく簡単な司会をするだけなのです。。。 (^^ゞ

出席者は23名。
サークル会員は40名くらいだけれど、約60%の出席率です。

サークルには、けっこう高齢者(?!)の方も入っておられて、
足やひざが痛いという人たちが数名おられます。
それで、イス席にして欲しいという意見があったので、場所は
ニッカ会館にしました。

ニッカだと、美味しいウイスキーも飲み放題ですが、私はお酒は
ほんのちょっぴりしか飲めません。

だから、もっぱら食べる専門なのですが、今日は司会の役目があったので、なんだか落ち着いて食べられなかったかも。。。(>_<)


ゲームあり、手品あり、腹話術あり、と盛りだくさんの内容で、
和気あいあいと進めることが出来ました。

私は2次会って苦手なのでほとんど行かないけれど、1次会は
けっこう好きなのです (=^_^;=)

         男女ペアのじゃんけんゲーム   

 
 枯れ木に花(彼女いわく枯れ毛?に花を咲かせる手品、ということで
       大爆笑でした~~(^_^;)\(・_・) オイオイ
 

...............................................................................................................................................................
11月24日(木)
懐かしい再会

もうだいぶ前・8年くらいになると思います。
私はシャローム会のメンバーのひとり、仲良しの友人といっしょに
神学校に通ってました。

彼女は3年間、私は2年間通って、一応(?!)卒業したのです。
その神学校は以前の場所から移転していて、埼玉に来たときには
顔を出してね、と言われていました。
それで、私も新しい神学校と教会を一度見てみたいと思って、
友人と一緒に出かけてきたのです。

教会と神学校を建てたのは、H先生。
下の写真で左から3人目の女性です。
ご自宅の家屋敷を売却して、この素晴らしい教会と
神学校を建てたのです(!o!)オオ!
神様の働きのために、使命感を持って自分を捧げる
彼女を見ておおいに励まされました!

私もカナン農場に、なんとしても教会を建てたいのです! 

 

久しぶりに会えて、歓迎されて、なんだか懐かしい、あの頃の生徒に戻った気分でした (^0^)/ウフフ
................................................................................................................................................
11月22日(火)
シャローム会

 

21日(月)から、半年ぶりに埼玉に行ってました。
いつものメンバーでシャローム会ですが、今回はHさんのご主人も参加して下さいました。

私が、午前中は長男の教会の婦人集会に参加したので、シャローム会は午後からです。
2時に集合して、先月の30周年記念礼拝のお話しを聞かせてもらったり、
半年の間にもそれぞれの間にいろんな出来事や変化があって、話が尽きません。。。
ホントに時間が足りませ~ん (^-^)ネ!
そして、いつものように教会のため、お互いのために心を合わせて祈り合いました。
Hさん夫妻が夕方から用事のため帰られたので、夕食は3人で。
いつものメンバーがいないと、なんだか淋しいです。。。

久しぶりにハンバーグ食べました。
サラダ・バーとスープ・バーもあったから、お代わりして、やっぱり食べ過ぎてしまいますねぇ (=^_^;=)
でも美味しかった~~ (^^)v
.................................................................................................................................
11月18日(金)
ホーマックの友人

           TさんとWさん
               ささやかなランチですが。。。

 

今日は、ホーマック小樽店で出会って仲良くさせてもらったお二人が遊びに来てくれました。
小樽ではたくさんのパートさんたちが野菜や果物を買ってくれて、顔なじみになり、仲良くさせてもらいました。
みなさん、ホントに感じが良くて、親切な人たちばかりでした。

直売最後の日に、Wさんがバスで帰るというので、お互いの家の方向が同じだからと、
途中までいっしょに車に乗ってもらったのです。
住所と携帯番号のやり取りをして、今回の再会となりました。

おんな3人寄ればなんとかじゃないけれど、話は尽きず、とっても楽しいひとときでした (^。^*)(^O^)v
また会いましょうね~!
............................................................................................................................
11月12日(土)
ぶどう棚、撤去しました (!o!)オオ!

 

数日前から、ぶどう棚を撤去してもらっています。
大きな機械でなにもかも引き抜いてしまいました。。。

ぶどうは年々弱ってきていたし、雪の降る北海道では棚の維持管理が
とても大変なのです。
毎年のように手入れをして補強しないと、あれよあれよという間に
壊れてきます(!_+)

残念ながらぶどう棚を撤去して、ミニトマトのハウスを
建てることになりました。

ハウスは今でも20棟あるけれど、ミニトマトの注文がいくらでも
あるし、直売用の野菜もたくさん作らないといけないので
全然足りないのです。

これから雪が積もるまでに、大型ハウス6棟をここに
建てる予定です!

 
.....................................................................................................................................
11月4日(金)
絶不調でした~~~(;>_<;)ビェェン

今日は恒例のテニポン大会でした。
先日の練習ではかなり調子良かったのに、今日は絶不調でした~(!_+)
11チームでの総当たり戦でしたが、なんと2勝9敗で、11組中9位 (゜◇゜)ガーン!
最後の最後に1点差で負けた試合が2試合、2点差負けも2試合。
競り負けて惜しいゲームを落とすと、ダメなのです。

この3年間、いつも3位以内をキープしていたのに、いっきに9位に転落~~~(☆。☆)
攻めのスタイルが売りなのに「いつもビシバシ打つのに、今日は全然攻撃的じゃなかったよ~」って言われてしまいました~
守りに入ったつもりはなかったけど、なんだか歯車がかみ合わなかった感じです(-。-;)

テニスをしていた頃は、ここぞというポイントを取る必勝法、どうやって競り勝つか、
な~んてことをずいぶん教え込まれたのですが。。。

また初心に戻って、攻めまくりますよ~ (^_^;)\(・_・) オイオイ

.......................................................................................................
10月26日(水)
今度はいつ会えるかな?

レイテ先生ご一行の我が家での滞在終わってしまいました。
2泊3日って、あっという間です。

到着日と出発日に2日使ってしまうので、丸1日使えるのは
真ん中の1日だけです。

アイナ君と友人は、明日、東京からノルウェーに帰ります。

レイテ先生はあと1週間、日本におられる予定で、
埼玉にいる、うちの長男宅にも来週1泊することに
なっています。

レイテ先生とは、30年もの長いお付き合いなので、
なんの気兼ねもなく、今回もいろんなこと話し合うことが
出来ました。

若い頃は、よく一緒にテニスもしました。
レイテ先生はかなりの負けず嫌いで、いつも真剣勝負
でしたよ~ (!o!)オオ!

今度は奥様と一緒に余市に来て下さいね~!

.......................................................................................................................................................................
10月25日(火)
1年ぶりの再会


昨日、レイテ先生と息子さんのアイナ君、そして彼の友人が我が家に来られました。
2泊3日の短い滞在ですが、昨年夏にノルウェーでお会いしてから約1年ぶりの再会です。

今日は一日雨という天気予報だったので、どこに行こうかと迷いましたが、
なんと予報がはずれて青空まで出てきました \(^^)/

まずは計画通り、小樽水族館に行きましたよ。


         豪快なトドのショー 

       真剣な顔でトドにエサをやるアイナ君 
 

水族館見物のあとは、ホテルでランチブッフェ。
みんな大喜び! ヽ(^0^)ノ

海の見えるこのホテルは、平日だというのに
かなりの混みようで、繁盛していました。
 
イタリアンから中華まで何もかも美味しくて、
みんなたっぷりいただきましたよ~

しかしブッフェとなると、どうしても食べ過ぎてしまうのが
困りものですねぇ。。。ワタクシは、あっと
いう間に太ってしまうのです(=^_^;=)

ランチの後から、息子も合流して札幌・大倉山シャンツェへ。
札幌に近づくにつれて天気が悪くなってきて、とうとう雨が降り出しました (; ;)ホロホロ
でも、ロープウェーで上にのぼると、札幌の街並みが見えて、紅葉とともに素晴らしい景色でした~!

       みんな寒そう。。。私は完全防備です (^0^)/ウフフ


     表彰台で、息子を真ん中にしてふざける2人 

その後、小樽に戻って買い物。
ノルウェーへのお土産や、友人から頼まれたという抹茶と茶せんも買えて大満足のアイナ君でした。

アイナ君は10才まで日本にいたのですが、その頃は日本語ペラペラ、発音も日本人とおんなじでした。
でもノルウェーに帰国して15年。。。すっかり日本語忘れてしまったのが残念!

ノルウェー語、スウェーデン語、英語の3ケ国語はペラペラなのですが、
また日本語勉強して、今度会うときには日本語でおしゃべりできるようにって約束しましたよ~ (^_-)-☆

    彼らはスウェーデンの神学校で一緒だったそうです。
 
 夕食は寿司パーティです。今日は、1日で2日分も食べたよ(^。^;)
 

.......................................................................................................................................................
10月23日(日)
とうとう終了!

  手宮店(小樽)での直売、今日で終了しました。
6月からの4ヶ月半、1週間に最低でも3日、祭日が入ると4ー5日になることもありました。

たくさんの野菜と果物、車に積んで通いましたよ~

初めはどうなることかと思ったけれど、だんだんリピーターの
お客さんも増えてきて、直売を楽しみに待っていてくださるように
なりました。
私より早く来て待っておられることが何度もありました(=^_^;=)。 

人に何かを売ったり、勧めたりって、なんの経験もなかったけれど、やれば出来るものなんですねぇ。。。自分らしく?がんばり
ましたよ~ <(`^´)>エッヘン
ホーマックって、社員教育がしっかりされている会社だなぁ、と
いつも思っていました。みなさん感じのいい人ばっかりです!
      お世話になりました m(__)m
     副店長と販売マネージャーのお二人
 


直売のすぐ近くで、たこ焼き販売しているご夫婦とも
よくおしゃべりしました。
...........................................................................................................................................................
10月13日(木)
直売も終わりが見えてきました(^_^)V

10月も半ばになりました。
先日の3連休も無事に終わって、ようやくホーマック直売も終わりが見えてきました。
10月末までという話なので、あと2週間ちょっとです!
6月中旬からの4ヶ月間、ホントによく働きました <(`^´)>エッヘン
直売が終わったら緊張が取れて、どっと疲れがでるかもね。。。

今日は、ノルウェーからレイテ先生と息子さんのアイナ君が来日されています。
来る10月16日は、先生と私たちが埼玉県三郷市で開拓した教会が30周年を迎えるので、
その記念礼拝に招待されて来られたのです。

私にも招待状が送られてきましたが、今はこちらを留守に出来なくて泣く泣く出席を諦めました。。。(; ;)ホロホロ
懐かしい面々と会えないのは残念ですが、レイテ先生とアイナ君が24~26日まで
余市に来られることになっています。
2泊3日なのであっという間の時間でしょうが、ちょうど仕事も一段落の時なので、あちこち一緒に出かけたいな、と思ってます。

さてさて、お二人をどこにご案内しましょうか~ o(;^_^;)o ワクワク
............................................................................................................................
9月27日(火)
テニポン行ってきました~\(^^)/

前回、最後に行ったのは7月1日だったので、
なんと、なんと、約3ヶ月ぶりにテニポン行ってきました~~!

久しぶりなので、うまく出来るか心配だったけど、杞憂でしたよ~〈( ^.^)ノホイサッサ

思いっきりスポーツができるのはなんて楽しい、幸せなことか!、と大いに楽しみました~ ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

直売はまだ1ヶ月続くけれど、うちはだんだん出せる作物がなくなってきました。
ミニトマトはたくさんつくっているけれど、うちの甘くて美味しいミニトマト(^^)v、とにかくひっぱりだこの状況なんです.....

それで、直売には他の人たちに果物をたくさん出してもらっています。
余市産のりんご、ぶどう、洋なし、プルーンなど、それも何種類もあるので、すごく賑やか、華やかで、果物の威力はすごいです!

先日の連休は、午後には売る物がなくなってしまいました~ (!o!)オオ!
.........................................................
9月25日(日)
寄ってくれてありがとう!

  クリスチャンの友人ご夫婦が礼拝の帰りに立ち寄って
くれました。
ご主人とお会いするのは久しぶりです。

じゃがいもとゴーヤ買ってくれました m(__)m アリガト

久しぶりだったので、お客さんそっちのけで話し込んで
しまいました~ (^^ゞ

もう少し仕事が落ち着いたら、ゆっくり遊びに来てね。

私はこの後、ちょっと着替えて自分の教会の礼拝に
行きましたよ~

 
         ちょっと笑いすぎ?!(=^_^;=)


 

.............................................................................................................................................
9月20日(火)
頼もしいバイトの男性たち

 
 右はじの1人だけ1年目で、あとの3人は去年から来てくれています。
ピンクのポロシャツの男性は、札幌・西岡店の売り子もしてもらっています 
我が家のバイトは、6人全員が男性です。

6-9月のミニトマト収穫要員の短期バイトは4人
そろそろ仕事も終わりに近づきました。

長期バイトの2人は、4-11月まで、ビニール
ハウスのビニールかけから始まって、苗の植え付けから、ミニトマトの管理、収穫、そして最後の
片付けまで全部の仕事にかかわります。

直売用野菜の袋詰めなどは、女性のほうが向いていると思うけど、なぜかハローワークから送られてくるのが男性ばっかりなのです(^。^;)

でも、みんな一生懸命働いてくれてありがとう! 助かってるよ~

 

.........................................................................................
9月8日(木)
9月になりました

  台風12号が過ぎ去って、こんなにいいお天気になりました。

ここは小樽・ホーマック手宮店の駐車場から見える海です。

直売がある日は、いつもこの海を見ながらお弁当を食べています。

大好きなハマナスの花も最後の一輪?
咲いていました。。。
もうほとんど、きれいな紅い実になってしまっています。

今日は最高気温30度近くあったけれど、やっぱり秋の気配が感じられます。
海風は、もう秋の風だよ~(^_^メ)
今日は、港に船が停泊していました。

時々見かけるので、どこかの港と往復している定期便の船だと思います。

けっこう大きくてかっこいい船です。

船は酔うから苦手だけど、なんだか旅愁感じますね。 

夕方、ちょっと見に行ったら、ちょうど出港するところでした。
なんだか旅行に行きたくなったよ~(=^_^;=)

   

..............................................................................................................................................................
8月18日(木)
ホーマック直売.........小樽潮まつり花火大会

 いつも親切な小樽店のみなさん、今日はジュースの売り子ですネ  これは、7月31日(日)ホーマックでの様子です。

この日は、小樽潮祭りの花火大会のため、駐車場がすぐ海の
近くにあるホーマック小樽店は、花火見物客でいっぱいに
なるのです。

ホーマックも全店あげて、お祭りムードですヽ(^0^)ノ

夕方から続々訪れる花火見物客のために、ヨーヨー釣りや、
お菓子すくいなど、準備万端ととのえていました。

すっごく楽しそうで、私も花火を見たかったけれど、道路が
大渋滞すると聞いて、ひと足お先に帰らせてもらいました~。

 
これは、今日のホーマック小樽店・直売所の様子です。
小樽店は、平日は木曜日だけ、あとは土日・祭日に営業しています。

いま一番売れるのは、とうもろこし。
朝もぎした新鮮そのもののとうもろこし、今日も300本売れました~ \(^^)/
もちろん、カナン農場自慢のミニトマト&トマトも人気です!
「ここのトマトを食べたら、よそのは食べられない」と言って下さるお客さんが何人もいらっしゃるので、ホントにうれしいですよ~ (^_^)V

     お店の正面入り口すぐ前に直売所があります
 

...................................................................................................................................................
8月15日(月)
ホーマック直売
しっかし、忙しいっ!!
なんと、1ヶ月もこの日記を更新できませんでした(ー_メ)
毎日毎日、直売に追われています。
一日10時間以上仕事という日もザラです(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

なんで私はこんなに働いているんだろう?!と。。。(^_^)√☆ (^ ^; ナンデヤネン!?
結婚以来、一度も外で働いたことがなかった専業主婦だったのに!
しかし直売は忙しいけど、その日その日の結果(売上)がすぐに分かるので、おもしろい面もあります。

ホーマック余市店、小樽手宮店、札幌西岡店の3店で直売をやっているのですが、一番売れるのは小樽店です。
理由は(たぶん)、直売所の場所が正面入り口のすぐ前というのが一番大きな理由でしょう。
競合相手がいないというのも、大きなメリットです!
札幌は、うちの他にも2つの業者が直売に入っているので、どうしても競合してしまうのです。

競合者がいないというのは、ホントに助かります!
しかし、なんと言っても極めつけは、売り子(わたし!)の良さか~~(^_^;)\(・_・) オイオイ

小樽店の人たちは、店長はじめ皆さん、すっごく協力的で、親切です。
雰囲気が和気あいあいとしていて、いつも気持ちよく仕事させてもらえて、有り難いなぁと
感謝です m(__)m アリガトォ!
..........................................................................................
7月11日(月)
かわいい直売所でしょう?!

 

9日(土)から、余市ホーマックでの直売始まりました。
余市店は、家から車で10分足らずの距離なので、直売は毎日です。
お店の入り口すぐ横にテントを張ってくれて、1台の平台什器。
持って行く野菜が、小樽の10分の1くらいの量なので、本当にラクです。
ちょこちょこっと準備をするだけなので負担にならないし、なによりも9時過ぎてからさっと持って行けばいいので、超ラク!

お店の規模も、お客さんの数も、圧倒的に小樽が上なのですが、ホーマック余市店は、隣りに大型スーパー「コープさっぽろ」があるし、
「ポスフール」もすぐ近くにあって、いわば余市の繁華街に位置しているのです。
余市には直売所が乱立しているけれど、地元で細く長く続けていくのもいいかな、と思っているのです。
..................................................................................
7月10日(日)
またまた直売ニュースです

 

疲れましたぁ~~ (^u^;)ハァハァゼェゼェ…

先週は毎日、小樽店で直売をやっていたため、休みなしの
1週間でした。。。 

レジはホーマックがしてくれるので、荷物を運んで、並べて、
店番をしているだけなのですが。。。
お客さんに声を掛けたり、勧めたり、説明をしたり。。。等々。

ただそれだけのことなのに、疲れること、疲れること!
昨日からは什器が4台になって、しかも3段もあるので、
それに全部野菜を並べるというのは大変な量なのです。

しかし、さすがに4台ともなるとかなり存在感があって、
お客さんの数もずいぶん増えました。

でもあまりの忙しさと疲れに、毎日やる予定だった小樽店の
直売ですが、土日、祝日、そして平日は木曜日のみということで、今週からやることになりました。

.....................................................................................................................
7月2日(土)
7月になりました。。。

 

7月になりました。
いつもならさくらんぼの収穫が始まっているのですが、去年に続いて天候不順のためにかなり遅れています。
ようやく一部が色づいてきただけで、全体はまだまだ
グリーンのさくらんぼ!?っていう感じです(>.<)

6月11日から始まったホーマックでの直売は、初めは1台の什器からでしたが、先週からは2台に増えました。

グリーンのコンテナに入っているのが、友人Hさんの野菜です。
先週からHさんも野菜を出してくれるようになったので、什器を2台に増やしてもらったのです。
売り場が2倍になったので存在感が増して、お客さんの数もだいぶ増えてきたような気がします。

今、人気の野菜は、スナップエンドウ、ブロッコリー、ミニトマト、ミニキュウリ、ズッキーニといったところです。
ミニキュウリは、今年、直売用に初めてつくったのですが、とにかく形が可愛い。
そして美味しい。
こんなに売れると思わなかったくらいの人気です。

7月から、直売はなんと毎日(!o!)オオ!
そして次の土日からは、さくらんぼも出てくるため、什器も4台になるのです!
...............................................................................
6月19日(日)
小樽ロードレース

 
(ホーマック駐車場内のコースを走るランナーたち)
先週に続いてホーマック直売がありました。
今日は第23回小樽ロードレースが行われ、ホーマック手宮店の駐車場内もコースになっていて、
すぐ前の道路が9時から交通制限するということで、9時前にお店に入りました。

なんと2000人以上のランナーが健脚を競うハーフマラソンです。
まだ前半のコースなのですが、元気そうな足取りで走る人もいれば、すでにヨレヨレの人も。。。(☆。☆)
たくさんの応援の人たちが写真をとっていて、私も直売そっちのけで、見ていました~(=^_^;=)

でもマラソンって、見ているのは楽しいけど、走っている人はただ苦しいだけみたいに見えたりします。。。
長時間、苦しい中を走り抜くっていうのが、完走したときの充実感になるのでしょうか?
苦しいことが苦手な私は、なんといっても球技が好きなのです!

(本日の直売です)
礼拝の時間には抜け出して、教会行きましたよぉ!
でも直売って、すごく疲れます。
特別なことをしているわけでもないのに、なぜか疲労困憊。(^u^;)ハァハァゼェゼェ…
家に帰ってから、ごはんもつくれず、ソファの上で爆睡しましたぁ。。。(-。-;)
.............................................................................................................................................
6月16日(木)
キタキツネ

(この写真は私が見たキタキツネではありません)

1週間ほど前、キタキツネに出会いました(!o!)オオ!
10mほどしか
離れていない梨の木の下に立って、私をじっと見ていたのです。
初めは、あれっ、迷子の犬?って思ったけれど、次の瞬間すぐに「あっ、キタキツネだ!」って気がつきました。
そして「こらぁ~っ!」となぜか大声でどなってしまったのです(^。^;)
キツネはくるっと背を向けて、うしろの山林のほうに走っていきました。

どうして、どなったかというと。。。(後から考えてみると)
1.野生動物には近づかないほうがいい。
2.人間は怖いものだと思うように。
3.これ以上、テリトリーを広げないで。などなど。。。

北海道には、キタキツネから犬に、犬から人間にと感染するエキノコックスという恐ろしい病気があるのです。
こんな山に住んでいると、エキノコックスの心配までしなければならないとは(!_+)

.....................................................................................
6月11日(土)
ホーマック直売始まる
 

ホームセンター・ホーマック手宮店(小樽)での直売が始まりました。
車に荷物を積み込んで、朝9時に家を出発。

お店に着いたのが9時45分でした。
すでに札幌の担当者の方と手宮店の店長が、直売の場所や、のぼり旗の準備をしてくださっていました。

この直売のために栽培していたいろいろな野菜を棚に並べます。
今年の北海道は、春先の天候が寒くて不順だったため、他の協力農家の方は出品が間に合わず、
今日は私たちカナン農場の作物がほとんどでした。

ミニトマトやスナップエンドウ、いんげん、ブロッコリー、ズッキーニ、ふきやわらび、
春菊、ハーブ類、ミニトマトジュースとジャム数種類。。。など。

イチゴときゅうりだけは知り合いに声を掛けて、いくらか確保することができました。

ある程度の種類と量がないと、これだけの大きなお店で直売をするのはなかなか大変で、
気が引けてしまいます (^^ゞ (^。^;) o(;-_-メ;)o

スーパーデポだけあって、たくさんのお客さんが入れ替わり立ち替わり来店されます。
入り口の横という最高の立地条件が与えられて、、たくさんの方が興味を持って覗いて
買い物してくださいました。

夕方4時頃に店じまいをして帰宅しましたが、なんだか疲労困憊。
直売所を持つって、大変な責任とプレッシャーがあるんだなぁって。。。(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

10月まで続きますが、なんとかがんばるぞ~ (--)/~~~~~~~ピシッ!
...........................................................................................
5月24日(火)

さくらんぼの花、満開です


さくらんぼの花は、ソメイヨシノよりずいぶん遅れて満開になります 

今、さくらんぼの花が満開です。
埼玉に行く前はまだ白いつぼみだったのに、1週間たって帰って来たらすっかり花盛り!
さくらんぼの花は、白くて清楚。
染井吉野やエゾ山桜のようにピンクじゃないから、華やかさはないけれど、
例えると、清純な乙女の雰囲気でしょうか。。。
いま農場は、乙女でいっぱい!
そして、あと1ヶ月もすると、この白い花が真っ赤なさくらんぼに変身します!

こんな山に住んで、さくらんぼの木に囲まれて暮らすとは。。。(☆。☆)
神様だけがご存知のことでした。
............................................................................
5月18日(水)
友人宅に行って来ました~

 
一生懸命準備してくれているNさん m(__)m アリガトォ! 
 
ランチなのに、すごーいご馳走でした~\(^^)/

 
 海外旅行土産のお人形がぎっしり  
 

....................................................................................
5月8日(日)
母の日プレゼント

 

今日は母の日。

埼玉の長男から素適なプレゼント届きました~\(^^)/
私の大好きなバラも入っています!

最初は窓辺に飾ったけれど、日が差して暑すぎるかなと思って、
少し壁際に移動しました。


ピンクのバラがとっても美しいので、花が終わってから枝を差して
みようと思います。

うまく根付いてくれますように。。。

根付いてくれたら、myバラ園に加えるからね~ (^_-)-☆

数日前にウグイスの初鳴き、聞きました。
ホーホケキョッって、じょうずに鳴いてましたよ~(^^)v


       
ちゃんとメッセージもついています
 
埼玉の家からもってきたポトスも元気です!

......................................................................
5月4日(水)
マナ・ベーカリーに行って来ました

       いつも仲良し Hさんご夫妻 


 朝からあいにくの雨。

この頃、雨ばっかり続いて、農場の中はぐちゃぐちゃしているし、ホントにイヤになります(ー_メ)

しかし、Hさんから「雨だし、マナベーカリーに行ってみない?」とうれしいお誘いがありました~。
二つ返事でOKし、さっそくお出かけ。

マナベーカリーは、クリスチャンの人たちが経営するカフェ&ベーカリーで、Hさん宅から車で10分ほどの近距離です。

マナというのは、昔々イスラエル人が、モーセに率いられて
荒野を旅していた時に、神様が彼らのために、天から降らせて下さったパンのような物です。

ですからマナという名前は、クリスチャンならすぐに意味が分かるのです。

ちょうど10時5分前に着いたので、なんとモーニングサービスに間に合いました~~\(^^)/やったぁ!

お店は思っていたよりも小さかったけど、ホテルパンはバターの風味があってリッチな美味しさだし、りんごジャムも甘酸っぱくておいしかったぁ。。。
コーヒーも私好みの深煎りで、けっこうなお味でした~~

 Hさん、お誘いありがとう m(__)m アリガトォ!
    きのこたっぷりのオムレツも美味しかったです 
 

......................................................................
4月30日(土)
テニポン祝会


             両手に花のHさん
           
         受賞者のおじさま3人

 
      余興で、尺八でのアメイジンググレイス!!

今日は、余市町のスポーツ功労賞を受賞したテニポン・サークルの
おじさま3人のため、お祝い会をしました。

テニポンサークルの会員は、約40名。
そして今夜の出席者は27名でした。

私は4月からサークルの役員になりました。
2年前にも、役員になってと声を掛けられたのですが、
入会して1年しか経っていなかったので、「次回にさせてください」と
断らせてもらったのです (^^ゞ

責任上、一度はやらなければならないことだし、今回は
引き受けましたよ~ ∠(@O@) ビシッ!


私はサークルに入ってちょうど3年目。
初めてテニポンに行った日は、思ったより年配の人が多くて、
「とうとう自分も高齢者の仲間入りかぁ」、と。。。実は、複雑な気分に
なったのです (..;)""""> ポリポリ

しかし、おじさまたちのお元気なこと!
二回りも年の違う私たちと一緒になって、ボールを追いかけ
走り回っているのです。

私だって、70才になってもテニポンやりますよ~
 (^_^;)\(・_・) オイオイ

.................................................................
4月24日(日)
イースターおめでとうございます!

.............................


もしキリストがよみがえらなかったのなら、あなたがたの信仰はむなしく、
あなたがたは今もなお、自分の罪の中にいるのです。
もし、私たちがこの世にあってキリストに単なる希望を置いているだけなら、私たちは、すべての人の中で一番哀れな者です。
しかし、今やキリストは、眠った者の初穂として死者の中からよみがえられました。(聖書)
.....................................................

        
          
 可愛らしいイースターエッグ
 

イースターおめでとうございます!
キリストが十字架で死んだ後、キリストの弟子達は自分たちも殺されるのでは、と恐れて隠れていました。
しかし、よみがえられたキリストに出会った弟子達は、完全に変えられて、キリストの復活を力強く証言し、
みな進んで殉教の道を選んだのです。
偽りの事柄のために、進んで殉教する者はいません。
この弟子たちの姿こそ、キリストの復活が真実であったことの証明と言えます。

キリストがよみがえられたので、キリストを信じる私たちも、たとえ死んでも復活の命(永遠の命)が与えられるのです (!o!)オオ!

(イエス様を信じて、永遠の命を手に入れよう!! )
..............................................
4月14日(木)
さくらんぼ枝焼き 3回目

 
.....................................................................................

4月14日(木)
さくらんぼ枝焼き 3回目

 
  昨日に続いて今日も、さくらんぼの枝焼きです。
枝焼きは、風のない穏やかな日じゃないと出来ないので、
お天気次第の仕事です。
写真の赤いそりに乗せて、枝を集めます。

つぎつぎと運んで燃やすのですが、大量に枝があるので、
なかなか終わりません。
でも、おもしろいように燃えてくれるし、農場はきれいになるし
、なかなか楽しい仕事です(^^)v
今日も一日、枝焼きで終わりました~ 

(昨日は15000歩、今日は18000歩でしたよ!)
.....................................................................................................
4月12日(火)
ウッドデッキのペンキ塗り
  
 
  

 春の仕事、今日はウッドデッキのペンキ塗りです。
雪がぜんぶ解けて、屋根から雪解け水が落ちなくなってから、
毎年塗り直します。
一年たつと、ずいぶん色がおちて部分的に白っぽくなってきて、
特に雨だれが落ちる部分は、すっかり色がはげてしまいます。
色はチーク。 ホントはもっとナチュラルな色が好きだけれど、
家を建てた時からこの色だったし、外壁がクリーム色で
ソフトな感じだから、かえって引き締まっていいのかも。。。

うちのウッドデッキは、大工さんが作ったガッチリした骨太
ウッドデッキです。
冬の間は、ここに1メートルを超える雪が積もっていました~

私はなぜかペンキ塗りが好きです。。。しょぼくなっていた物が見事にきれいになって
変身するのが、すごく楽しいのです (^-^)ネ! (^^)v

........................................................................................................................................................
4月11日(月)
さくらんぼの枝焼き

余市にも、ようやく遅い春が訪れています。
どっさり残っていた雪もどんどん解けて、農場内を雪解け濁流が流れています。
先週から、息子はアルバイトの男性3人と共に、春の仕事始まりました。
今やっているのはビニールハウスのビニールかけで、ちょうど10棟、かけ終えたところです。

私は、今日は一日さくらんぼの枝焼きです。
農家には野焼きが認められているので、消防署に電話して枝を焼くことを連絡します。
住所氏名を告げて、何時から何時までの予定か。。。終わったら、また終了の電話を入れます。
切り落とした大量の枝。。。ナシも入れると100本以上の木を剪定するので、ホントにすごい量です!
太い枝は、薪ストーブ用にとっておくけれど、細い枝はぜ~んぶ燃やしてしまいます。
大きなそりに枝を積んでは運び、積んでは運びを何回も繰り返して、1箇所に集めて燃やすのですが、
朝9時半から始めて、夕方5時過ぎまでかかりました。

それでも、まだまだ5分の1くらいしか終わっていません。
全部燃やすには、何日もかかるのです。
でも枝焼きをすると、みるみる農場がきれいになるので、いやな仕事ではありません。

それに、今日歩いた歩数は、なんと18000歩!
ひゃあ! こんなに歩いていたとは!
かなりカロリー消費したかな~ (^_^)ノ""""ヨシヨシ
.......................................................................................................................................
3月30日(水)
ペンキ塗り

 
  6月から始まるホーマック直売のために、野菜のタネを
蒔いて、苗を育てています。
いんげんとスナップエンドウ、ズッキーニは、越冬型の
暖房が付いているハウスに、もう定植しました。
写真の苗は、しばらく育ててから、4月末ころ普通の
ハウスに定植します。
苗の下にあるオレンジ色のマットは、電熱線が入って
いるので、あったかいです!

直売に野菜の種類が少ないと困ると言って、息子が
張り切っていろんな種類のタネを蒔きました (!o!)オオ!
うまく育ってくださいよ~ <m(__)m>
 

午後、運搬車のペンキ塗りをしました。
この運搬車は、息子がかなり活用しているので、傷やサビが出てきて
、しょぼくなっていたのです。
わたくしめが、赤と黒のペンキを塗ってやると、ほんの1時間ほどで見違えるように美しく変身しました~ (^_^)V
ペンキが乾くと、すぐにクロちゃんがやってきて、わたくしめの仕事の点検をしておりました~ (^_^;)\

 
 クロちゃんは、冬の間、かなり太めちゃんになります。。。
 飼い主に似てますってぇ?! (゜◇゜)ガーン
 

.............................................................................................................................
3月26日(土)
ミニキャブ来ました

今日、納車された三菱のミニキャブバン。

6月から始まるホーマックでの直売のために買いました。
小樽と余市の2店で直売をするので、野菜や果物を運ぶため必要に迫られての購入です。
 
軽トラ&フィットに続いて、カナン農場3台目の車です。

しかし、この大きさで、ホントに全部の荷物積めるかなぁ。。

  
小さな白い花が咲いています

   
    これは、イタリアン野菜のルッコラ。
去年の春、「道の駅」直売のために種から育てました。
秋になっても元気なのでそのままにしておいたら、冬になっても
(越冬型のビニールハウスの中で、無暖房だからずっと氷点下だったのに)
青々して、すごく元気なのです!

ルッコラがこんなに寒さに強いとは!
冬の間中、ず~っとルッコラ食べてました~\(^^)/

朝はトーストにチーズとハムとルッコラ。 そして、ピザにたっぷりのせて
焼いたり、サラダにしたり、焼き肉といっしょに食べたり、ゴマの香りが
して、ちょっとほろ苦いルッコラ。
すご~く美味しくて、すっかりはまってしまいましたよ~。

...........................................................................................................................................................
3月21日(月)
サクランボ剪定中で~す

3月だというのに、農場はまだまだ雪がどっさり(-。-;)
1ヶ月前から、さくらんぼの剪定をしているのですが、ようやく9割方終わりました。
剪定のことは、講習を受けたり、本を読んだりして、ずいぶん勉強をしたのですが、
樹を前にすると迷ってしまうこともたびたび。。。
日当たりを考えて、南側はじゃっかん低めにして、北側の枝を高くします。
この枝は弱っているから力のある枝に更新しようとか、こっちに伸ばしていこうとか、いろいろ考えながら
切る枝と、残す枝を決めます。

今までは、なかなか大胆に切れなかったのですが、去年、とてもいい本に出会って、
剪定のイロハが分かった?!ような気がしているのです (^_^)V
去年の剪定を見て、隣の果樹園のご主人が「今年の剪定はうまいなぁ、だれかプロに頼んだのか」と
息子に聞いたというのです(☆。☆)!
それはわたくしです~ \(^^)/♪(/゜)/ ̄ハィ♪

あとは、残っているさくらんぼの剪定が終わったら、少ないけれど梨とプラムと梅、栗なども
済ませてから、全体を見直して剪定は終了予定です

............................................................................................................
3月12日(土)
みなさん、地震だいじょうぶでしたか。。。

昨日は、日本中が大変な一日になってしまいました。
私は、体育館でテニポンの真っ最中でした。
ゲームをしている時に「地震だ、地震だ」と何人かが言い出して、上を見上げると大きな照明器具がグラグラと揺れています。
体育館には、巨大な照明器具がたくさん付いているので、それが落ちてきたら大変と、みんな壁際に身を寄せました。
揺れは数分間、次第に強くなって、かなり長い時間に感じました。
「ラジオ、ラジオ」と言って、誰かがラジオをつけました。
すると、三陸沖でマグニチュード7.8の大地震だと。。。東京でも火災が発生しているらしいと。。。
ニュースを聞いて、みんなシンとしてしまい、急いで帰る人も。。。
関東に家族がいる人たちは(私も)、みな携帯をかけましたが、つながりません。。。
だれもがなんとなく不安になって、テニポンを続ける気持ちも失せてしまい、「帰ろう、帰ろう」と言い合って、解散しました。

私は、家に薪ストーブがついたままなのを思いだし、息子が家にいるはずと思って連絡しても、やはり携帯がつながりません。
地震でけっこう揺れたから、まさか薪ストーブの煙突がはずれて、火事になっているかも!?
急に心配になってしまいました!
急いで帰ったのですが、家が見えるまでは気が気でありませんでした。
あー、だいじょうぶだった!と、ひと安心してテレビをつけると、恐ろしい津波の映像がなんと中継で映ってい
るのです。

家も車もつぎつぎに波に飲み込まれているのです。。。こんなことが現実に起こっているのかと、
あまりの惨状に涙が止まりませんでした。。。
..............................................................................................................

3月9日(水)
すあま作り

 
 
  
  お昼は、みんなで温かいそうめん(にゅーめん)頂きました~。

今日は、JA女性部の加工部会で、すあま作りをしました。

前回のフルーツ大福を作った時と同じように、生地の中に、
ぶどう・レッドカーランツ・かぼちゃを加えます。
生地を蒸し器で蒸してから、すり鉢で練りあげ、再び、それを蒸し器で蒸して、形を整え完成です。
色鮮やかな「すあま3兄弟」が出来上がりました~ (^^)v
柔らかくて、もちもちしていて、ぶどうやカーランツの香りと
味もしっかり感じられる上々の出来でしたよっ!
すあまって、買って食べる物だとばかり思っていましたが、
自分で作ることができるんですねぇ(☆。☆)

次回は、家でひとりでつくってみようっと (^_-)-☆

............................................................................................................................................................
3月8日(火)
フロントガラスにひびが~~ (゜◇゜)ガーン!

数日前、フィットに乗って出かけようとした時のこと。。。
あれっ~~~!?
なんと! 目の前のフロントガラスにひびが入っているではありませんか!
ガラスの下のほう、中央に、台形のかたちにひびが入っているのです (゜◇゜)ガーン
昨日までなんともなかったのに、いったいどうしたことか!?
さっぱりわけが分からなくて、ネットで調べてみると。。。
小石が当たったりして小さな傷が付いていると、温度変化によって一気にひびが入ることがあると。。。
また、何か車体に無理な力が加わった場合も、フロントガラスにひびが入ることがあるらしい。。。

寒冷地の北海道では、それほど珍しい事でもないらしいが、初めての経験にびっくり!
あの大きなフロントガラスにひびが入っているのを見たときは、かなりのショックでしたー (・_・ )( ・_・) オロオロ

まさか、去年の12月、配送車にぶつけられたせい!?
それとも、数ヶ月前から家の近くで道路工事をしていて、砂利だらけの道になっているし、車体にも石が
ぶつかった痕がいくつも付いているからねぇ (*_*) マイッタ

修理に出して、車両保険がおりることになって一件落着したけど、

しかし、ホント何が起こるか分かりませんね~ (-。-;)

........................................................................
2月25日(金)
いちおう、ダイヤの指輪なんですが。。。(=^_^;=)
 
ネットではこんなに大きく見えるけど~~ 
北京で仕事をしている夫が、「誕生日に好きな物を買いなさい」と先日送金してくれました。
それで、あれこれ探して、ネットで気に入った指輪を見つけました!
ネットで見ると大きなダイヤに見えたけど。。。実際に届いたのは・・・(゜◇゜)ガーン
ネットでジュエリーを買うと大体そうなんです。。。イメージよりも、ずぅ~っと宝石が小さいのです (-。-;)
いつも届いてからがっかりすることが多いのに、それでもなぜか買ってしまうのです (^_^メ)(^。^;)

私が好きな石は、ダイヤ、エメラルド、真珠 (!o!)オオ!
特に「ジュエリーツ○ミ」は、安くて、失敗することが少ないほうなので、ときどき利用しています。
しかし、しかし、実物はダイヤが小さくて、うちのカメラでは良く写りませ~ん 
(^_^;)\(・_・) オイオイ

これでも、かなりアップで写ってます
................................................................................................................................................
2月23日(水)
JA女性部総会
今日はJA女性部の総会に、友人のHさんと行って来ました。
私たちは、ちょうど1年前に入会したので、初めての総会参加でした。

JAの組合長はモチロン、余市町長らも出席されていました。
総会は1時間ほどで予定通りに終わり、昼食をはさんで、午後からはミニバザーや、手作りの手芸品&食品の展示コンクール、
ビンゴなどもして楽しみました。
たくさんの素晴らしい作品が並べられて、目と舌を楽しませてもらいましたよ~\(^^)/

 
      フルーツチーズババロア
 
       ゆずみそ饅頭
 
      手作りのレーズンです
 
        手作りアクセサリー
3色のフルーツ大福は、昨日、女性部のみなで
集まってつくりました。

紫はぶどう、ピンクはカリンズ、黄色はかぼちゃをモチ米に混ぜています。
無添加で、果実や野菜の味がしっかりと感じられる、とても美味しい大福です!

余市は「果樹の里」なので、女性部ではフルーツを使った町おこしをしたいと考えているのです。

      パッチワーク

          ロシア人形 

   赤ずきんちゃんとオオカミ

上のパッチワークとお人形は、友人のHさんの手作りです。
すごく可愛くて、みんなの目を引いていました。
それにしても裁縫が苦手な私から見ると、まったくシンジラレナイくらいの技術ですね~ (☆。☆)!
........................................................................................................................................................................
2月12日(土)
さっぽろ雪祭り行って来ました

          さざえさんファミリー       いまにも飛び立ちそうなフクロウ 

 
  日本ハムファイターズ・希望の星「ゆうちゃん」
  活躍してくだされ~ <m(__)m>

 
  中国の「天壇」。。。実物見たことあります~
今日は素晴らしい青空のもと、高校時代の友人と「さっぽろ雪祭り」
見に行って来ました。

私はこちらに引っ越してきてから、毎年行ってます。
札幌までは電車で1時間ちょっとの距離だし、友人達もみな
札幌に住んでいるので、友人に会いがてら見物するのに、
ちょうどいい機会なのです。

とってもいいお天気で、雪像を見て歩き回っても全然寒くなくて、
サイコーのひよりでした\(^^)/

今日は土曜日とあって、すごい人通り。
雪祭りも明日が最終日なので、こんなに素晴らしい雪の芸術を
たくさんの人たちに見に行ってもらいたいものです。

     こちらのホテルでランチしました


雪像を見て歩き疲れた後は、嬉しいランチ。
バイキングなので、このあとも沢山食べましたよ~~
(=^_^;=)
彼女とは、もう40年もの長~いお付き合いです。
  帰りの電車の時間まで、30分くらい余裕があったので、急いで買い物。
札幌に行くと必ず立ち寄る「大丸デパート」で、私好みの手袋。。。買ってきました~。

買い物大好き人間なので、札幌に行くと、なにかしら必要のない
物まで買ってしまいます。。。でもそれが楽しい~(^。^;) 
  そして、帰りの電車の中で携帯に着信が!
なんと30年も前に出会って、一緒に教会開拓の働きをした懐かしい宣教師のエリックソン先生からの
お電話でした(☆。☆)

先生が日本に滞在された期間は数年と短かったけれど、お互いに若くて、試行錯誤しながら
一緒に教会の働きを始めた日々は、ホントに懐かしいです!

もうずいぶん前にアメリカに帰国されていて、久しぶりの来日。
明日は、埼玉の姉夫婦の教会礼拝で、メッセージされるそうです。

エリックソン先生、すっかり白髪になられて。。。お互いに年をとってしまいましたねぇ。。。でも、お声はあの頃と
おんなじ、懐かしいお声を聞けて、すっごく嬉しかったです(; ;)ホロホロ
(友人が写メールで送ってくれました) 

.........................................................................................................................
2月9日(水)
久しぶりに会えて楽しかったよ~!

 

埼玉に住んでいた時の友人・Nさんが、札幌雪祭りにこられたついでに、ご主人様といっしょに余市まで来て下さいました。
私が余市に引っ越して来てからは、ずっと会っていなかったので、もう5~6年振りくらいになるでしょうか。。。
メールでのやり取りはあるけれど、なかなか会えないでいたので、今日は久しぶりに会えて、すっごく楽しかった!
ご主人とは初対面だけれど、3人でつぎつぎと話がはずみました (^0^)/\(^^)/

彼女とは、10年ほど前、獨協大学のオープン講座「イタリア語会話」で出会いました。
その頃の私は、イタリアのテノール歌手、アンドレア・ボチェッリの美しい声に魅せられて、ボチェッリ一色の日々。。。
かなり、はまっていましたねぇ(=^_^;=)

ボチェッリの故郷・トスカーナに別荘を持つ!という野望(?!)を秘めて、イタリア語を習い始めたのです。
しかし、イタリア語のなんと難しいこと!
発音はローマ字読みなので、それほど難しくないのですが、文法の難解さには参りました (*_*)マイッタ!
勉強の方は遅々として進まなかったけれど、そこで出会ったイタリア大好き人間との交流はホントにとても楽しいものでした。
イタリアンレストランで食事をしたり、映画を観に行ったり、互いの家を訪ね合ってイタリア語の勉強をしたり、
おしゃべりをしたり。。。イタリア旅行の写真をみせてもらったり。。。

勉強家のNさんは、いつもノートにびっしりと予習・復習をしていました。
彼女はあれからもずっと、今では、ご主人もいっしょにイタリア語の勉強をしているのです (!o!)オオ!
継続は力なり!です。
ご夫婦で何度もイタリア旅行をしておられるので、実地訓練もバッチリです。
明日、埼玉に戻られて、来週はなんと!インドに行かれるとのこと(☆。☆)

Nさん、気をつけて行って来てね~!今度、おみやげ話を聞かせてくださ~い <m(__)m>

いっしょに楽しいランチ
.............................................................................................................................................................................
2月5日(土)
ジャム作り


       これはハスカップです

      こちらはレッドカーランツ 
   JA婦人部のジャム作り、友人のHさんと参加しました。
きょう作ったのは4種類のジャム。
レッドカーランツ、ハスカップ、梅、ミニトマトです。
朝9時から集まって、それぞれが自然に仕事を分担し、手際よく、
しかし、ワイワイガヤガヤと賑やかに楽しく作業しました。
ジャムは、裏ごししたり、煮詰めて、ビンの煮沸や、ビン詰めしたあとに
蒸し器で脱気をすると完成です。
ハスカップは、北海道でも一部の地域でしか手に入りにくくて、
珍しいので、かなり高価なものです。
だから、組合員さんのひとりがニセコの方から頂いたという、
たくさんのハスカップを見たときには驚きました(☆。☆)。
お昼までかかりましたが、たくさんのジャム完成しましたよ~
                        \(^^)/

帰りにHさん宅に寄らせてもらうと、出窓にこんなに可愛らしい手作りロシア人形・マトリョーシカが!
お洋服には、さくらんぼ、いちご、みかん、りんご、なし。。。とアップリケがしてあって、すごく可愛らしいのです!


......................................................................................................................
2月4日(金)
テニポン大会

 
 町の体育館です。いつも、ここでテニポンしています\(^^)/  
ペアのSさんと

   点数をつけてる人の頭が入ってしまいました。。。ゴメンナサイ! 

去年11月にやったばかりなのですが、またまたテニポン大会ありました~。
夏は、仕事で参加できない人が多いため、いつも寒くなってから大会をするのです。
今日の私の相棒(?!)は、ちょうど1年前の大会でもペアになった、Sさん。
くじ引きで、再び彼女と組みました~。
1年前には3位だったので、今回はもっといい成績おさめようね~、と始まる前に話してました。

ところが試合が始まると、あらら、あっさり2連敗 (゜◇゜)ガーン!
今日はいったいどういうことになるのか~~~、と思って、ガッツリ気合いを入れ直しました ∠(@O@) ビシッ!
気合いを入れたせいかどうか分からないけれど、なんと!その後は破竹の勢いで8連勝 〈( ^.^)ノホイサッサ 

結局、優勝チームと同じ、8勝2敗でしたが、勝ち点差で2位になってしまいました~ (^。^;)

しかし、諦めないで最後まで頑張ると、結果ついてきましたね~ 
(^_^)ノ""""ヨシヨシ
うん、今日はかなり楽しい一日だったよ! ♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

  2位の賞品は、これ。
中身はティッシュとか、町指定ゴミ袋とか
ラップとか...

なんていうか...かなり生活感出てます
\(^^:;)..
.マアマア 

.................................................................................................................
1月27日(木)
雪下ろし


       屋根から落とされた大量の雪! 

今日は、屋根の雪下ろし、やってもらいました。
北海道の雪は、パウダースノーといって、外気温が低いためサラサラの軽い雪で、
屋根に積もっても、風でけっこう飛ばされてしまうのですが。。。
うちの家はカナダ輸入住宅で、屋根は砂を吹き付けたカナダ産の滑らない石で出来ていて、
わざわざ雪が落ちないようになっているのです。

屋根の雪が下に落ちると危ないし、落とした雪の除雪も大変なので、わざわざ雪が落ちない仕様にしてもらったのですが。。。
しかし、雪の多い年は、ちょっと心配になります。。。(・_・ )( ・_・) オロオロ
ハウスメーカーからは、1m以上の雪がのっても絶対に大丈夫と言われているけれど、何トンもの重さの雪がのっていると思うと。。。
見るたびに心に圧迫を感じるのです (_ _。)/~~

家を建てた最初の冬(2006年)は、大変な豪雪でした。
その時には、あまりに大量の雪に恐れをなして、ハウスメーカーが雪下ろしをしてくれました。

今年も、その時ほどじゃないけれど、1月にしてはけっこう雪が多いので、5年前に雪下ろしをしてくれた札幌の板金やさんに頼みました。
うちの屋根は、3階建てのような高さなので、素人がするにはちょっと危険で、恐ろしい~のです。
2人の職人さんによって、午後にはすっかり雪が落とされて、屋根は軽々、さっそうとした状態になりました。

これでひと安心!
春まで、もうなんの心配もなくなったよ~ 〈( ^.^)ノホイサッサ
.....................................................................................................................................................
1月16日(日)
恵みの夕べ


     余市教会の知り合い、Iさんと佐藤彰先生

       テニポンで一緒のHさんと先生 

     集会が終わってから、和やかに歓談 
一年に一度もたれる「恵みの夕べ」
小樽福音館主催の、余市のための集会です。
福島県から、佐藤彰牧師を招いて集会がもたれました。
息子の研修先だったNさんが、福音館に行っておられるので、
今年も私たちを誘って下さいました。
テニポンで一緒のHさんが、去年に続いて今年も来てくれました
\(^^)/
Hさんは、8月にカナン農場が放映されたTV番組「ライフライン」を
見てから、ずっと続けてこの番組を見ているというので、
驚きます (☆。☆)!
余市教会に行っているIさんも、声を掛けたら喜んで
来て下さいました。
せっかく素晴らしいメッセージが語られるので、一人でも多くの人に
聞いてほしいと思うのです!
今日のメッセージは、聖書の有名な箇所「放蕩息子」から、
「神の愛」についてでした。
今まで、「放蕩息子」についてのメッセージは何度も聞いたことがあるけれど、今日のメッセージは、本当に神様の愛が伝わってくる
素晴らしいメッセージでしたよ~ (^_^)V

佐藤 彰牧師って、どんな人? 
1957年山形市に生まれる。1982年4月、神学校卒業後、福島第一聖書バプテスト教会に赴任。
その聖書からのメッセージは、ごく身近なところから例を引き、分かりやすいとの定評あり。
いつも前向きでプラス思考。
また、心憎いばかりの気配りの細やかさに長けている。。。
っということです (⌒◇⌒)ノ.はーいっ
  
......................................
1月10日(月)
家族4人揃いました♪


私たち家族は、ふだん離れて暮らしているのですが、久しぶりに4人集まりました \(^^)/

夫は仕事先の北京から、長男は埼玉からやってきました。
このところ、余市は例年よりも寒い日が続いていて、一番寒いときにやってきたネ、という感じです (^^ゞ
でも、夏の北海道はモチロンいいけれど、冬の北海道の美しさも格別です!

長男は、さっそくスノーシュー(西洋かんじき)で雪の農場を散策していました。
スノーシューがあれば、深い雪の中も沈まないで歩くことが出来るのです。


そして、札幌に行くついでに、ホーマック小樽店に出しているミニトマトジュースを4人で見て来ました。
私と息子の写真もあって、ちょっと気恥ずかしいのですが、
ジュースは自信をもってお勧めできる品物なので、たくさん売れて欲しいなぁと期待しているのです o(;^_^;)o ワクワク


..................................................................................
1月1日(土)
明けましておめでとうございます!


みなさま、昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
2011年も、どうぞよろしくお願い致します。

2011年は、青空の穏やかな一日から始まりました。
お雑煮、おせち料理などいただいて、新年らしく過ごしています。

今日のお雑煮は、義母から伝えられた関東風です。
鶏肉と小松菜だけのシンプルなものですが、なかなか美味しくて、私はけっこう気に入っています。
結婚してからは、もっぱらこのお雑煮を食べてきました。

でも明日は、子供の頃に食べたお雑煮を思い出しながら、作ってみようと思っています。
私の母が作ってくれたのは、豚汁のお醤油版といった感じでした。
里芋やごぼう、にんじん、大根、こんにゃくなどをお肉といっしょに炒めてから、だし汁でのばして、
最後にこんがりと焼いたお餅を入れます。

野菜をたっぷりと食べられる田舎風のお雑煮ですが、なんだか妙に懐かしく思い出されて、
「よし、明日はつくるぞ!」と思ってます。

さて、新年の抱負は。。。
1.毎週の祈り会を継続することと、 2,家庭集会が出来たらやりたいです。

今年もみなさまに、神様の素晴らしい恵みが、豊かに与えられますように!



ホームに戻る